◎  

    ◎  ■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼▼■▼

◎◎◎◎◎◎◎       No.051 01/12/15

◎◎◎ 新世紀建築住宅マガジン「すまいや倶楽部」通信

  ◎ ◎     「家は叶う 建つべし! 建つべし!」

◎◎◎    http://member.nifty.ne.jp/1500/

    ◎  ■▲■▲■▲▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲■▲

    ◎

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

師走になりました。

年賀状製作の為、次回は一週お休みをお願い申し上げます。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ 特集 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

「このごろ増えてきた建築家のみなさん」

久しぶりに同業のサイトを閲覧してみました。

ちょっと面白いと感じたことがありました。

最近、少しでも自分のポジションを上げようと世間では肩書きを変化させてますね。

タレントが一回でもドラマに出れば「女優」

弁護士の大沢なんとかさんは必ず(元検事)とテロップに入れているし

プロレスラーが「格闘家」、調理師が「料理家」、

(やっぱり元祖は「吉野家」でしょうか。)

私の業界でも随分と「建築家」が安売りされだしてきています。

本来「建築家」の定義とは

1実用性を満たすだけでなく美的感動を目標に建築を設計する人

2建築士の資格をもっている人

3自由で独立した立場で設計監理を唯一の職業としているひと

この3つが満たされて初めてライセンス・ド・アーキテクト(建築家)と

呼ぶそうです。

設計事務所は私の住む周辺だけでも200社あまりあります。

そのほとんどがハウスメーカーや不動産屋さんからの下請けで

図面を書いたり建築確認申請を出すだけの業務をやったりで

生計を立てております。

ゼネコンとも上手に付き合い、マンションや店舗のお仕事をいただいて

安定かつ高収入を得てきた設計事務所も見てきました。

皆が住宅の設計をやっているわけではなく

マンション専門の方もいれば、公共建築物、店舗、改修専門の方もいます。

マンションは規模が大きく同じ間取りなので比較的楽に高収入になるわけです。

今のが意匠設計を主体とした設計事務所です。

設計事務所はこの他にも建物の構造計算専門の構造設計や

空調や電気配線を書く専門の設備設計があります。

そこでとてもビックリしたことがありました。欠陥住宅相談サイトがあったのですが

そこで回答者として出ていた構造設計者(そこではもちろん構造家と出ていた。)

が実はかつて自分が構造設計した鉄骨造の建物の梁がたわんでしまって

訴訟問題になり、敗訴で賠償責任が発生していたのでした。

こんな様に昨日までゼネコンの下請けやっていた方や

確認申請業務だけやっていた方が

タケノコのように

今日からは「建築家」なのですぞ「おっほん!」と言い出してきているので

少々、困ってしまいます。

もっとも、この「建築家」の定義には第4番目があって

それは「自分の夢を叶える人」なのです。

建築家の夢を叶えるために自分の家が住みにくくなってはたまりませんよね。

住宅は住む人がいるのであってその人の為の家だと思うのです。

かといって言いなりに造るのではなくて

住み人の叶えたいことを上手に咀嚼してかつ、ちょっとデザインする感じ

が良いと思うのです。。

「で、きみは誰なんだい」

湯山重行設計工房

http://member.nifty.ne.jp/1500/

「すまいや倶楽部通信」では住環境に関することで知りたい情報を

広く募集いたします。どんなちいさなことでも結構です。

以下までお送りください。

e-mail shige.yuyama@nifty.ne.jp




■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼▼■▼

出版:   ゲリラ情報誌 「すまいや倶楽部通信」

発行者: 湯山重行 (C)Copy right 2000

ご意見・ご感想等: shige.yuyama@nifty.ne.jp

おもしろ住宅ご案内: http://member.nifty.ne.jp/1500/

■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼■▼▼■▼■▼

次号へ進む